検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イナバのしろうさぎ 日本の神話シリーズ 3

著者名 西野 綾子/脚本
著者名ヨミ ニシノ アヤコ
出版者 かみありづき
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720759869児童図書K//青・むかし日本幼児室通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.ウェブスター 曽野 綾子 平澤 朋子
2017
913.6 913.6
大藪春彦賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110302340
書誌種別 図書(児童)
著者名 西野 綾子/脚本   長野 ヒデ子/絵   長野 ヒデ子/監修
著者名ヨミ ニシノ アヤコ ナガノ ヒデコ ナガノ ヒデコ
出版者 かみありづき
出版年月 2013.5
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-907070-02-1
分類記号 C
タイトル イナバのしろうさぎ 日本の神話シリーズ 3
書名ヨミ イバナ ノ シロウサギ

(他の紹介)内容紹介 女ともだちは、恋人よりも愛おしい。人気女性作家たちが書き下ろした、それぞれの“女ともだち”。
(他の紹介)著者紹介 角田 光代
 1967年生まれ。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 荒野
 1961年生まれ。89年「わたしのヌレエフ」でフェミナ賞、2004年『潤一』で島清恋愛文学賞、08年『切羽へ』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗田 有起
 1972年生まれ。2002年『ハミザベス』ですばる文学賞を受賞して作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唯野 未歩子
 1973年生まれ。女優。2005年、初の監督映画「三年身篭る」の原作を執筆し小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川上 弘美
 1958年生まれ。96年「蛇を踏む」で芥川賞、99年『神様』で紫式部文学賞、2000年『溺レる』で伊藤整文学賞と女流文学賞、01年『センセイの鞄』で谷崎潤一郎賞、07年『真鶴』で芸術選奨を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。