検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

インカ皇統記 3 岩波文庫 33-489-3

著者名 インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ/著
著者名ヨミ インカ ガルシラーソ デ ラ ベーガ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216677359一般図書B268//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ 牛島 信明
2018
309.334 309.334
西行 松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610073067
書誌種別 図書(和書)
著者名 インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ/著   牛島 信明/訳
著者名ヨミ インカ ガルシラーソ デ ラ ベーガ ウシジマ ノブアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 378p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-334893-1
分類記号 268.04
タイトル インカ皇統記 3 岩波文庫 33-489-3
書名ヨミ インカ コウトウキ
件名1 インカ
改題・改訂等に関する情報 「大航海時代叢書エクストラ・シリーズ 1・2」(1985,1986年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 数奇とは風流を意味し、数奇心とは詩心を意味する。西行の遁世は、あふれてやまない詩心に殉じたものと断定する著者は、王朝の美意識の系譜をとらえ、その上に立つ西行観を中心に据えて、さらには芭蕉へとつらなる日本文化の伝統について言及した。
(他の紹介)目次 芭蕉のうちなる西行
芭蕉の挨拶について
良寛と越後びと
わが愛唱の西行歌
史上の西行
西行伝説と無常観
古典的漂泊と山頭火
遁世の世界
旅する女たち
平安朝の庶民女性
王朝の美意識と人間観
百人一首と王朝美の系譜
後鳥羽院小伝


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。