検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本詩歌の伝統 七と五の詩学

著者名 川本 皓嗣/著
著者名ヨミ カワモト コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212401150一般図書911/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
911 911
詩歌
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810277717
書誌種別 図書(和書)
著者名 川本 皓嗣/著
著者名ヨミ カワモト コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.11
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001688-1
分類記号 911
タイトル 日本詩歌の伝統 七と五の詩学
書名ヨミ ニホン シイカ ノ デントウ
副書名 七と五の詩学
副書名ヨミ シチ ト ゴ ノ シガク
件名1 詩歌

(他の紹介)内容紹介 日本詩歌の七五の宿命を明快に推断する。豊かで多様な日本古典詩歌の流れを明確な視座から精彩に論じる、浩瀚にしてユニークな名著。
(他の紹介)目次 秋の夕暮(「寂しい」秋の夕べ
本意の成立
「三夕」とその周辺)
俳句の詩学(17字で言えること
誇張と矛盾
意義の方向づけ
「閑かさや」の句)
7と5の韻律論(七五調のの四拍子
音数律の性質
日本韻律論のあゆみ
日本詩歌の韻律)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。