検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日米情報摩擦 岩波新書 新赤版 198

著者名 安藤 博/著
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214081299一般図書319.1/ア/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
319.1053 319.1053
日本-対外関係-アメリカ合衆国 ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810278933
書誌種別 図書(和書)
著者名 安藤 博/著
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12
ページ数 221,15p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430198-X
分類記号 319.1053
タイトル 日米情報摩擦 岩波新書 新赤版 198
書名ヨミ ニチベイ ジョウホウ マサツ
件名1 日本-対外関係-アメリカ合衆国
件名2 ジャーナリズム

(他の紹介)内容紹介 「日本たたき(バッシング)」「日本脅威論」「嫌米」…。今日の日米関係はいっそう緊張の度を増している。しかし、マスメディアにおどる言葉は実態から遊離し、無用に相手国への反発と不信をあおっていないだろうか。日米関係を、摩擦の実態と、国民が相手国にいだくイメージと、それを伝えるメディアの三者から見つめ直す。
(他の紹介)目次 1 エスカレートする情報摩擦(摩擦の20年
イメージ
キーワード
米国人の日本観)
2 検証―摩擦と報道(幻の「ブルメンソール発言」
「アメリカ買い占め」
「わからない」湾岸戦争社説
タコツボ報道)
3 情報摩擦を克服するために(日米マスメディア比較
「安全装置」
脱「タコツボ」
「母国」を超えて)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。