検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の農村 UP選書 82 第2版

著者名 福武 直/著
著者名ヨミ フクタケ タダシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210780928一般図書611.9/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
911.142 911.142

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810110718
書誌種別 図書(和書)
著者名 福武 直/著
著者名ヨミ フクタケ タダシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1980
ページ数 273p
大きさ 19cm
分類記号 361.76
タイトル 日本の農村 UP選書 82 第2版
書名ヨミ ニホン ノ ノウソン
件名1 農村-日本

(他の紹介)内容紹介 歌を歌として読むのに、作者の名前や背景などは第一義のことではない。遣われた詞のどこが、なぜ、面白いかというだけで充分である…。有心、幽玄の新古今時代を代表する天才的歌人・定家。古来、難解とされてきたその厖大な和歌から80首を選び、注釈がおのずと伝記を包摂する独自の方法で義解をほどこす。歌をその制作現場に戻して、1つ1つの言葉とその発想を分析し、味読する白眉の定家論。
(他の紹介)目次 初学百首
殷富門院大輔百首
閑居百首
重奉和早卒百首
良経第雪十首
一字百首
一句百首
花月百首
十題百首
無常歌一首
六百番歌合
韻歌百二十八首
仁和寺宮五十首
後鳥羽院初度百首
千五百番歌合〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。