検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の食生活全集 28 聞き書 兵庫の食事

出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511048779一般図書383//屋内倉庫通常貸出在庫 
2 中央1213871609一般図書596/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
383.81 383.81
食生活-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810281872
書誌種別 図書(和書)
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1992.3
ページ数 355,9p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-91006-X
分類記号 383.81
タイトル 日本の食生活全集 28 聞き書 兵庫の食事
書名ヨミ ニホン ノ ショクセイカツ ゼンシュウ
内容紹介 おばあさんからの聞き書きで、日本各地の風土と暮らしから生まれた食生活の英知、消え去ろうとする日本の食の源を記録する。28は、大正の終わりから昭和の初めころまでの兵庫県の食生活を再現。
件名1 食生活-日本

(他の紹介)内容紹介 味くらべおくに自慢。県内各地、地元のお年寄りが語る家庭の味。
(他の紹介)目次 異国料理の似合う街・神戸の食―浜風が運ぶ異国の息吹と新しい味
瀬戸内沿岸〈明石〉の食―夕凪の夏の浜辺の干しだこの列
播州平野の食―揖保川の流れとあふれる陽光が生んだそうめんどころ
播磨山地の食―裏作できぬ豪雪の地に授かる米と山川の幸
但馬海岸の食―春秋の日本海で底曳綱漁、大漁の魚はへしこに漬けて
丹波の食―酒粕香る篠山盆地、丹波杜氏の秘伝が生きる
淡路の食―激しい潮流がつくりだす鳴門わかめや角なしさざえ
人の一生と食べもの
兵庫の食とその背景
兵庫の食 資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。