検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聴導犬ふく家族ができた!

著者名 鈴木 びんこ/作
著者名ヨミ スズキ ビンコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121189252児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221055221児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320976103児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420932428児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520893926児童図書E/せいかつ/青開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620931535児童図書E36//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720979491児童図書369.2//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820898401児童図書36/ふくし/絵本-知識通常貸出在庫 
9 鹿浜0920764016児童図書36//青開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020737100児童図書E//知識せいかつ開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 伊興1120699408児童図書369//バリアフリー開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222788646児童図書E901/スス/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320698341児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520423755児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620524742児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 びんこ
1996
912.6 912.6
総合開発 関東地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111547310
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 びんこ/作
著者名ヨミ スズキ ビンコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2023.1
ページ数 30p
大きさ 25cm
ISBN 4-406-06688-4
分類記号 E
タイトル 聴導犬ふく家族ができた!
書名ヨミ チョウドウケン フク カゾク ガ デキタ
内容紹介 聴導犬の認定試験に合格したふく。パートナーになったみかさん家族は全員耳が聞こえません。ふくは、目覚まし時計のアラームや電子レンジのお知らせ音などが鳴ると、家族に教えて…。聴導犬の一日を楽しく伝える絵本。
著者紹介 埼玉県生まれ。フリーイラストレーター。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「聴導犬くんれん生ふく」「電車になったあおむし」「あわい」など。
件名1 聴導犬

(他の紹介)目次 序章 トピックで見る首都圏この1年
第1章 首都圏整備をめぐる最近の動向(首都圏の居住構造の変化
首都圏の圏域形成の現状と今後の課題 ほか)
第2章 首都圏の現況(人口・世帯数の状況
活力創出に資する機能の状況 ほか)
第3章 首都圏整備の推進(首都圏整備計画の推進
首都圏整備計画に基づく主要な事業の実施状況)
資料 首都圏整備に関する各種データ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。