検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

慶応大学マインドフルネス教室へようこそ!

著者名 樫尾 直樹/著
著者名ヨミ カシオ ナオキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411651920一般図書498.3//閉架書庫通常貸出在庫 
2 保塚0511603631一般図書498.39//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
茨城県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110624088
書誌種別 図書(和書)
著者名 樫尾 直樹/著
著者名ヨミ カシオ ナオキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.12
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-06133-1
分類記号 498.39
タイトル 慶応大学マインドフルネス教室へようこそ!
書名ヨミ ケイオウ ダイガク マインドフルネス キョウシツ エ ヨウコソ
内容紹介 自分のからだや呼吸を眺めるだけの、1日10分ほどの瞑想エクササイズ「マインドフルネス」を紹介。そのメカニズムを説明した上で、通勤や通学、職場や学校、家庭で活かす方法を解説する。ストレス解消以外の効果も伝える。
著者紹介 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部准教授。宗教学・比較瞑想論専攻。著書に「スピリチュアリティ革命」「スピリチュアル・ライフのすすめ」など多数。
件名1 マインドフルネス

(他の紹介)内容紹介 今こそ知ろう明治・大正・昭和揺れ動く時代を生きた人々の歴史。
(他の紹介)目次 近代の横顔 伝統と後進性と開発のプリズム
1 常総の近代への胎動
2 文明開化と自由民権
3 日清・日露戦争と県民の生活
4 「大正デモクラシー」の時代の気運
5 昭和恐慌の波紋
6 戦時体制下の茨城
7 敗戦と戦後デモクラシー
8 高度成長後の茨城の変貌


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。