検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物語にみる中世ヨーロッパ世界 朝日カルチャー叢書 020

著者名 木村 尚三郎/ほか著
著者名ヨミ キムラ ショウサブロウ
出版者 光村図書
出版年月 1985.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211466899一般図書902.3/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 尚三郎
1991
366.14 366.14
労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810075937
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 尚三郎/ほか著
著者名ヨミ キムラ ショウサブロウ
出版者 光村図書
出版年月 1985.3
ページ数 326p
大きさ 19cm
ISBN 4-89528-030-6
分類記号 902.3
タイトル 物語にみる中世ヨーロッパ世界 朝日カルチャー叢書 020
書名ヨミ モノガタリ ニ ミル チュウセイ ヨーロッパ セカイ
件名1 小説-歴史
件名2 西洋史-中世

(他の紹介)内容紹介 労働政策の展開とこれまでの理論・実務を踏まえ、今後の雇用社会の将来を展望しながら、その課題と方向性を論じる。
(他の紹介)目次 第1部 労働法の改革論議(労働法改革の理論と政策
雇用社会の変化と労働法学の課題
労働法改革論の国際的展開)
第2部 雇用政策と労働法(これからの雇用政策と労働法学の課題
若年期・高年期における就労・生活と法政策
障害者雇用政策の理論的課題
外国人労働者)
第3部 非正規雇用と労働法(外部市場・非正規雇用と労働法制
労働者派遣
有期雇用
パートタイム労働法)
第4部 労働法における学際的研究(企業法と労働法学
ジェンダーと労働法―ジェンダー視座アプローチの有効性と今後の課題
社会保障法学と労働法学
国際労働関係法の課題)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。