検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天狗と修験者 山岳信仰とその周辺

著者名 宮本 袈裟雄/著
著者名ヨミ ミヤモト ケサオ
出版者 人文書院
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910444074一般図書387//開架通常貸出在庫 
2 中央1215506880一般図書387/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
092.3693 369.3 092.3693 369.3
北海道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810223896
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮本 袈裟雄/著
著者名ヨミ ミヤモト ケサオ
出版者 人文書院
出版年月 1989.3
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-54023-8
分類記号 387
タイトル 天狗と修験者 山岳信仰とその周辺
書名ヨミ テング ト シュゲンジャ
副書名 山岳信仰とその周辺
副書名ヨミ サンガク シンコウ ト ソノ シュウヘン
件名1 山岳崇拝
件名2 修験道
件名3 てんぐ

(他の紹介)目次 第1編 近代北海道と屯田制度(屯田兵制度の成立過程
屯田兵村の社会構造
ある「平民」屯田兵の意識と行動)
第2編 近代北海道開拓における公害問題と「旧開」地帯(北海道開拓と公害問題の形成
住友余市鉱山の鉱害問題
松前同志会の設立)
第3編 近代北海道の実相とその矛盾(戦時下の炭鉱における朝鮮人の強制連行と労働
北海道女性史における大正期の位置
昭和3年篠路村の小作争議
近代北海道における「町」の形成)
第4編 地方自治体史の歴史像(地方自治体史の編纂と歴史意識
地方自治体史における朝鮮人・中国人労働者像)
むすび 近代北海道史と「開基」思想


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。