検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

泥醉文士

著者名 西川 清史/著
著者名ヨミ ニシカワ キヨシ
出版者 講談社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620774513児童図書E91/カン/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 花畑0720778380児童図書E/やま/緑開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020636237児童図書E/かんだ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
1993
913.6 913.6
インド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111590400
書誌種別 図書(和書)
著者名 西川 清史/著
著者名ヨミ ニシカワ キヨシ
出版者 講談社
出版年月 2023.7
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-532258-1
分類記号 910.26
タイトル 泥醉文士
書名ヨミ デイスイ ブンシ
内容紹介 すぐに眼が据わり、悪口雑言が飛び出す中原中也、一升瓶をかかえたままプラットホームから転落した小林秀雄…。どうにも困った愛おしい酔っ払い文士たちの面影をひとりずつ追う。
著者紹介 和歌山県出身。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。元・文藝春秋副社長。著書に「文豪と印影」「にゃんこ四字熟語辞典」「世界金玉考」など。
件名1 日本文学-作家
件名2

(他の紹介)内容紹介 秋を彩る祭り、にぎやかな「お正月」、洗濯、ヒゲ、ジュース、紅茶、さまざまな宗教と習慣…。東へ、西へ、南へ、釈尊の足跡を訪ね、マハーラージャの豪奢をしのび、さいはての岬に夕日を追いかける旅ほか、インドに暮らし、学び、旅した思い出を情趣豊かに綴る。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。