検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英米児童文学の系譜

著者名 定松 正/著
著者名ヨミ サダマツ タダシ
出版者 こびあん書房
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212604647一般図書909/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

定松 正
1993
909 909
児童文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810306508
書誌種別 図書(和書)
著者名 定松 正/著
著者名ヨミ サダマツ タダシ
出版者 こびあん書房
出版年月 1993.6
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-87558-039-8
分類記号 909
タイトル 英米児童文学の系譜
書名ヨミ エイベイ ジドウ ブンガク ノ ケイフ
内容紹介 これから児童文学に関わっていこうとする人々に、子どもの本がどういう経緯で生まれたか、そしてそれが文学という分野にどのように位置づけられるようになったか、などの問題について解説した書。
件名1 児童文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 子どもの本の発生から現代の児童文学の各分野までを概観した一書。子どもの本はいつどのようにして生まれたのか。そして、それがどのようにして文学に位置づけられるようになったのか。本書はその経緯を、各時代の大人と子どもの関わり合いをとおして、時代の節目をつくった作家と作品をとおして追っている。さらに、マザーグース、児童詩、児童画の分野にも目を向けると同時に、現代の児童文学の現状をも分析している。
(他の紹介)目次 1章 あけぼのの時代
2章 きらめく文学の時代へ
3章 20世紀の幕開き
4章 新しい文学の時代


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。