検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法学 有斐閣ブックス 76

著者名 森泉 章/編
著者名ヨミ モリイズミ アキラ
出版者 有斐閣
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214403683一般図書321/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
321 321
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810312699
書誌種別 図書(和書)
著者名 森泉 章/編
著者名ヨミ モリイズミ アキラ
出版者 有斐閣
出版年月 1993.10
ページ数 295,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-08528-5
分類記号 321
タイトル 法学 有斐閣ブックス 76
書名ヨミ ホウガク
内容紹介 複雑で堅苦しいと敬遠されがちな法律を、日常身近な問題との関わりで理解できるように工夫された法学テキスト。憲法、刑法、民法等各法の概要と基本原理が生き生きと学べリーガル・マインド<法的思考>を養うことができる。
件名1 法律学

(他の紹介)内容紹介 複雑で堅苦しいと敬遠されがちな法律を、日常身近な問題との関わりで理解できるように工夫された法学テキスト。憲法、刑法、民法等各法の概要と基本原理が生き生きと学べリーガル・マインド〈法的思考〉を養うことができる。初めて法律を学ぶ学生に最適である。
(他の紹介)目次 第1章 法と法学への道
第2章 国家生活と憲法
第3章 自由と平等
第4章 現代社会の人権
第5章 行政と法
第6章 犯罪と刑罰
第7章 教育と法
第8章 契約取引と法
第9章 市民生活と不法行為
第10章 企業と法
第11章 金融取引と法
第12章 家族生活と法
第13章 労働と法
第14章 私的紛争とその解決
第15章 国際社会と法


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。