検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あふれよ 歌集

著者名 道浦 母都子/著
著者名ヨミ ミチウラ モトコ
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112393020一般図書911.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1218249470一般図書911.16/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
753.3 753.3
ひも

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111675720
書誌種別 図書(和書)
著者名 道浦 母都子/著
著者名ヨミ ミチウラ モトコ
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2024.6
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-884597-7
分類記号 911.168
タイトル あふれよ 歌集
書名ヨミ アフレヨ
副書名 歌集
副書名ヨミ カシュウ
内容紹介 その傍を通るのみにて訪ねざる姉のマンション木犀のいろ 戦時下の京城に出会い結ばれし紀州男と薩摩おごじょと 激動の記憶の底に眠っていた寂然の抒情を呼び起こす第10歌集。
著者紹介 和歌山県和歌山市生まれ。「無援の抒情」で現代歌人協会賞受賞。和歌山県文化賞受賞。

(他の紹介)目次 第1部 古技法研究(日本の文献に見られるループ操作技法
日本で採録されたループ操作技法
復元組紐技法の解説
法隆寺献納宝物及び正倉院宝物中の組紐の技法 ほか)
第2部 組紐技法解説(径路図
台と錘玉の技法―主として丸台と高台
記録に見られるループ操作技法(日本を除く) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。