検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい着色法によるアートフラワーの四季

著者名 飯田 倫子/著
著者名ヨミ イイダ トモコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212807489一般図書594.9/ニ/緑閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
594.8 594.8
造花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810332715
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯田 倫子/著
著者名ヨミ イイダ トモコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1994.9
ページ数 126p
大きさ 27cm
ISBN 4-14-031061-8
分類記号 594.8
タイトル 新しい着色法によるアートフラワーの四季
書名ヨミ アタラシイ チャクショクホウ ニ ヨル アート フラワー ノ シキ
内容紹介 美しい色彩と繊細な花のテクニックで定評のある飯田倫子のアートフラワー。絵画的着色法といわれる簡単な手法を用いた、季節の花30種の作り方をプロセス写真で詳しく紹介する。実物大型紙つきで、どなたにもやさしく作れる。
著者紹介 1928年シカゴ生まれ。飯田アートフラワーの創始者飯田深雪の長女。49年よりアートフラワーの制作、指導を始める。海外でも展覧会を開催し活躍中。著書に「楽しいアートフラワー入門」他。
件名1 造花

(他の紹介)内容紹介 アートフラワーの最新作・四季の花30種を収載。美しい色彩と繊細な花のテクニックで定評のある飯田倫子氏のアートフラワーがどなたにもやさしくつくれます。絵画的着色法といわれる簡単な手法を用いた季節の花30種のつくり方をプロセス写真で詳しく紹介しました。
(他の紹介)目次 春〜初夏(パンジー
ミモザ
キルタンサス
ディモルフォセカ
アルストロメリア ほか)
真夏(さんごしとう
スパシフィラム
ドラセナ
グリーンアマリリス
パイナップルリリー ほか)
秋(白菊
ばらの実
ベルてっせん
スカビオサ
セロシア)
冬(日本水仙
ねこやなぎ
大王松
葉らん
紅ばら
カトレア)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。