検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生徒指導の機能を生かす 実践生徒指導 5

著者名 渡部 邦雄/[ほか]編集
著者名ヨミ ワタベ クニオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214032540一般図書375.2/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
375.2 375.2
生徒指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810334177
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡部 邦雄/[ほか]編集
著者名ヨミ ワタベ クニオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1994.10
ページ数 307p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-04169-5
分類記号 375.2
タイトル 生徒指導の機能を生かす 実践生徒指導 5
書名ヨミ セイト シドウ ノ キノウ オ イカス
内容紹介 教科指導と生徒指導の機能との関係、生徒指導が機能する道徳や特別活動の在り方と体験活動の生かし方、学校外教育施設に機能する生徒指導、充実した生徒指導のための研修・研究の進め方など具体例に即してわかりやすく述べる。
件名1 生徒指導

(他の紹介)内容紹介 本巻では、このような学校の今日的な課題を克服し、生徒指導の充実を図っていくために、「生徒指導の機能を生かす」ことがいかに重要であるかについて論を展開している。斯界の第一人者に執筆を依頼しており、各章共に、具体的でかつ質的に高い内容となったものと自負している。学校関係者をはじめ、関係教育機関、教育行政関係者の皆様の期待に十分に応えられるのではないかと考えている。
(他の紹介)目次 第1章 生徒指導の機能
第2章 生徒指導が機能する教科の指導
第3章 生徒指導が機能する道徳の指導
第4章 生徒指導が機能する特別活動の指導
第5章 学校外教育施設に機能する生徒指導
第6章 生徒指導の指導体制
第7章 生徒指導のための研修・研究


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。