検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

失禁のケア

著者名 西村 かおる/著
著者名ヨミ ニシムラ カオル
出版者 中央法規出版
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0710980012一般図書369.26/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 征三 南部 和也
1995
倫理学-日本 農民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810255042
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 かおる/著
著者名ヨミ ニシムラ カオル
出版者 中央法規出版
出版年月 1990.9
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-8058-0764-4
分類記号 369.26
タイトル 失禁のケア
書名ヨミ シッキン ノ ケア
件名1 高齢者福祉
件名2 排泄ケア

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の百姓の倫理思想に光をあて今、ここに定説を覆す。従来の近世百姓観は正しいだろうか。近世百姓が自ら良しとする下層倫理こそ歴史を貫く不服従の思想をつくったのである。
(他の紹介)目次 序章 近世百姓の倫理的不服従
第1章 「平等」を求める思想
第2章 「自由」を求める思想
第3章 「生存」を求める思想
終章 西欧近代思想受容の基盤


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。