検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人類に未来はあるか

著者名 B.ラッセル/[著]
著者名ヨミ B ラッセル
出版者 理想社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210373401一般図書319.8/ラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
425 425
光学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810017454
書誌種別 図書(和書)
著者名 B.ラッセル/[著]   日高 一輝/訳
著者名ヨミ B ラッセル ヒダカ カズテル
出版者 理想社
出版年月 1973
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
タイトル 人類に未来はあるか
書名ヨミ ジンルイ ニ ミライ ワ アルカ
件名1 原水爆禁止運動

(他の紹介)内容紹介 太陽の光から虹、オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!!
(他の紹介)目次 1 光の折れ曲がり(太陽の光
屈折 ほか)
2 光のはねかえりと、重なりあい(反射
散乱 ほか)
3 光の三原色と、色の三原色(光の三原色
色の三原色)
4 光の正体は、電気と磁気の波!(光は波
光子)
5 光を放ついろいろなもの(光の発生)
(他の紹介)著者紹介 江馬 一弘
 上智大学理工学部教授。工学博士。1961年、静岡県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。専門は、光物理、光物性、光エレクトロニクス。研究テーマは、半導体ナノ構造の光物性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。