検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国の陶磁 3 平凡社版 三彩

出版者 平凡社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214473850一般図書751.2/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
751.2 751.2
陶磁器-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810354358
書誌種別 図書(和書)
出版者 平凡社
出版年月 1995.9
ページ数 145p
大きさ 27cm
ISBN 4-582-27113-8
分類記号 751.2
タイトル 中国の陶磁 3 平凡社版 三彩
書名ヨミ チュウゴク ノ トウジ
副書名 平凡社版
副書名ヨミ ヘイボンシャバン
件名1 陶磁器-中国

(他の紹介)内容紹介 華やかな盛唐期の三彩を中心に、前史となる北朝の鉛釉陶、そして唐三彩の影響を受けた唐末・遼・宋の三彩など、三彩陶の展開を中国陶磁史の中に位置づける画期的な試み。
(他の紹介)目次 1 唐三彩の発見
2 漢代の鉛釉陶器
3 鉛釉陶の復活と白磁の誕生
4 唐三彩の時代
5 初期の唐三彩
6 唐三彩の作品と窯
7 中・晩唐の三彩
8 遼三彩


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。