検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

定本・教育法規の解釈と運用

著者名 下村 哲夫/著
著者名ヨミ シモムラ テツオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214020925一般図書373.2/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下村 哲夫
1995
373.22 373.22
教育-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810355608
書誌種別 図書(和書)
著者名 下村 哲夫/著
著者名ヨミ シモムラ テツオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1995.10
ページ数 389p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-04613-1
分類記号 373.22
タイトル 定本・教育法規の解釈と運用
書名ヨミ テイホン キョウイク ホウキ ノ カイシャク ト ウンヨウ
内容紹介 学校の当面する課題を具体的にとり上げながら、教育法規の理論と実際について考える。子どもの最善の利益を守るために、学校はどうあるべきかを根本においた、教育法規の研究集成。
著者紹介 1935年高知県生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。教育学博士。筑波大学教授。教育法制論担当。著書に「教育法規大事典」「学級経営実践講座」など。
件名1 教育-法令

(他の紹介)目次 第1章 教育法規の基礎
第2章 学校の組織と運営
第3章 教育課程
第4章 児童・生徒
第5章 教職員
第6章 学校事務


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。