検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思想とは何だろうか 鶴見俊輔座談

著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 晶文社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212972945一般図書914.6/ツル/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
493.24 493.24
中国思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363624
書誌種別 図書(和書)
著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 晶文社
出版年月 1996.2
ページ数 435,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-4862-X
分類記号 309.04
タイトル 思想とは何だろうか 鶴見俊輔座談
書名ヨミ シソウ トワ ナンダロウカ
内容紹介 思想は対話に始まる。対話の名手として知られる哲学者の半世紀にわたる座談を集成。座談相手は丸山真男、吉本隆明、大江健三郎、野坂昭如、南伸坊ほか。21世紀を生きるための思想の種子がここにある。
件名1 社会思想

(他の紹介)内容紹介 真の人間らしさとは何か。孔子とその弟子たちがつむぎ出した、新鮮にして深遠なる人間探究の書。東洋哲学の源流『論語』が、二千数百年の時を超えて、いま私たちの心を揺さぶる。画期的全訳。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。