検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こよみ 東京大学公開講座 70

出版者 東京大学出版会
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214903609一般図書449/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
2018
913.36 913.36
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482611
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京大学出版会
出版年月 1999.11
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-003100-7
分類記号 449
タイトル こよみ 東京大学公開講座 70
書名ヨミ コヨミ
内容紹介 古代イスラム、欧州、中国等における暦の始まり、DNAから見た生物の進化と適応の歴史、農業・食料の季節性、天文学や渡り鳥などの鳥類の生態の変遷との関係など、「暦」に様々な視点からせまる。
件名1

(他の紹介)内容紹介 本書は、源氏ファンの一人から源氏ファンの方々へ寄せる、親密なないしょばなし。
(他の紹介)目次 第1章 現代の窓から見る
第2章 恋の手習い
第3章 平安の世情
第4章 貴人の秘めごと
第5章 うつろひの美


内容細目

1 暦が歴史をつくった   1-26
樺山 紘一/著
2 中国の暦法   27-54
川原 秀城/著
3 遺跡から出土した古代の暦   55-84
佐藤 信/著
4 古代世界の年代統一   85-106
片山 英男/著
5 暦と天文学   107-146
岡村 定矩/著
6 鳥暦と沈黙の春   147-180
樋口 広芳/著
7 分子時計   181-204
榊 佳之/著
8 政治家と時間   205-232
北岡 伸一/著
9 四季のなかの農業と食料   233-268
矢坂 雅充/著
10 コンピュータの二〇〇〇年問題   269-292
一井 信吾/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。