検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

-実録-異端者(おとこ)たちの最期

著者名 山平 重樹/著
著者名ヨミ ヤマダイラ シゲキ
出版者 徳間書店
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911410892一般図書281//特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
783.7 783.7
伝記-ドイツ 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110525425
書誌種別 図書(和書)
著者名 山平 重樹/著
著者名ヨミ ヤマダイラ シゲキ
出版者 徳間書店
出版年月 2015.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-864078-1
分類記号 281.04
タイトル -実録-異端者(おとこ)たちの最期
書名ヨミ ジツロク オトコタチ ノ サイゴ
内容紹介 壮烈な自決を遂げた思想家・江藤小三郎、満身創痍で病死した漫才師・横山やすし…。各界で無頼を貫き、太く生き切った45人の男の死に様を紹介し、生きることの本当の意味を考える。『週刊アサヒ芸能』掲載に加筆し書籍化。
著者紹介 1953年生まれ。法政大学卒業。フリーライター。著書に「残俠」「モロッコの辰」「連合赤軍物語紅炎」など。
件名1 伝記-日本
件名2 生と死
改題・改訂等に関する情報 「アウトロー臨終図鑑」(幻冬舎アウトロー文庫 2018年刊)に改題増補改訂

(他の紹介)内容紹介 出会い、結婚、戦争、別離、老い、死 波瀾の20世紀を生きた女たちの26通りの人生。女性解放、職業婦人の草分けとなったものたちの、非凡にして平凡な、冒険的でときには悲劇的な人生を語る、無類のドキュメント。ヘルマン・ヘッセ、妹マルラへの追悼文収録。
(他の紹介)目次 第1部 青春 1899年‐1908年(社会人となって第一歩 1899年8月‐1902年5月
就職か結婚か 1902年5月‐1905年1月
教育の理論と実践 1905年1月‐1908年1月)
第2部 老年 1938年‐1968年(第二次世界大戦を前にして 1938年10月‐1939年8月
第二次世界大戦 1939年9月‐1945年1月
戦争が終わって 1946年2月‐1949年4月
西ドイツ時代の始まり 1949年6月‐1951年12月
永眠の時 1952年2月‐1968年7月)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。