検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フィンランドの教育力 学研新書 041 なぜ、PISAで学力世界一になったのか

著者名 リッカ・パッカラ/著
著者名ヨミ リッカ パッカラ
出版者 学研
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610653501一般図書372//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
310.8 310.8
政治学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810080655
書誌種別 図書(和書)
著者名 リッカ・パッカラ/著   [小林 禮子/訳]
著者名ヨミ リッカ パッカラ コバヤシ ノリコ
出版者 学研
出版年月 2008.11
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-403907-0
分類記号 372.3892
タイトル フィンランドの教育力 学研新書 041 なぜ、PISAで学力世界一になったのか
書名ヨミ フィンランド ノ キョウイクリョク
副書名 なぜ、PISAで学力世界一になったのか
副書名ヨミ ナゼ ピサ デ ガクリョク セカイイチ ニ ナッタ ノカ
内容紹介 日本におけるゆとり教育見直しのきっかけとなった2003年OECD学力到達度調査(PISA)以降、フィンランドの教育への関心は高い。フィンランドの小学校教師が教育現場を語る。家庭でできるアイデアが満載。
著者紹介 1969年フィンランド生まれ。トゥルク大学で教育学修士を取得。05年に特別支援教育の学位を取得。フィンランドの小学校教諭。
件名1 フィンランド-教育

(他の紹介)内容紹介 思想史の奥底を流れる旋律を聴く。丸山眞男集誕生百年。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。