検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

群馬県の歴史 県史 10

著者名 西垣 晴次/編
著者名ヨミ ニシガキ セイジ
出版者 山川出版社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710669847一般図書210//閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1213127382一般図書210.08/ケ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510720053一般図書213.3/グン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
213.3 213.3
動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810193248
書誌種別 図書(和書)
著者名 西垣 晴次/編   山本 隆志/編   丑木 幸男/編
著者名ヨミ ニシガキ セイジ ヤマモト タカシ ウシキ ユキオ
出版者 山川出版社
出版年月 1997.5
ページ数 324,48p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN 4-634-32100-9
分類記号 213.3
タイトル 群馬県の歴史 県史 10
書名ヨミ グンマケン ノ レキシ
内容紹介 三ツ寺遺跡、上野三碑、世良田の有徳人、徳川氏発祥の地、八洲廻りと国定忠治…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。
件名1 群馬県-歴史

(他の紹介)目次 1 体つきがいろいろなのは暮らし方がいろいろの証拠(ゾウの鼻はなぜ長いのか?
シカの角は、一生のび続けるのか?
ウシの角も生えかわるのか? ほか)
2 進化の選択は究極の物理学(動物の歯も抜けかわるのか?
イヌやネコは、なぜあんなに早食いなのか?
アシカとアザラシ、どこが違う? ほか)
3 先祖から受け継いだ習性が子孫たちに引き継ぐ命(サルの顔はなぜ赤い?
動物は汗をかかないのか?
動物は、どのくらい眠るのか? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。