検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

円仁唐代中国への旅 講談社学術文庫 1379 『入唐求法巡礼行記』の研究

著者名 エドウィン・O・ライシャワー/[著]
著者名ヨミ エドウィン O ライシャワー
出版者 講談社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1213383738一般図書188//文庫通常貸出貸出中  ×
2 梅田1310977044一般図書188//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

君島 久子 田中 かな子 丸木 俊
2022
904 904
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810037615
書誌種別 図書(和書)
著者名 ポターポヴァ/[著]   石山 正三/訳
著者名ヨミ ポターポヴァ イシヤマ ショウゾウ
出版者 白水社
出版年月 1958
ページ数 277p
大きさ 22cm
分類記号 880
タイトル ロシヤ語初級コース 第2巻
書名ヨミ ロシヤゴ ショキュウ コース
件名1 ロシア語

(他の紹介)内容紹介 from S・レム、A・ソクーロフ、B・オクジャワ、A・シニャフスキー他、“未来以後”の世界から届いた日本人への20の手紙=メッセージ。沼野充義が案内する世界文学の「現場」。
(他の紹介)目次 パリ書簡 ソビエト社会の危機とロシア文学(アンドレイ・シニャフスキー)
モスクワ書簡 ロシアへ帰る日本文学(グリゴーリイ・チハルチシビリ)
モスクワ書簡 わが世紀・革命とタナトス(マルク・ハリトーノフ)
ケンブリッジ書簡 詩を書くことについて(スタニスワフ・バランチャク)
ベオグラード書簡 小説の始まりと終わり(ミロラド・パヴィチ)
ニューヨーク書簡 時の皮膚(アレクサンドル・ゲニス)
安城郡書簡 エコロジー、終末論、伝道者(アナトリー・キム)
ニューヨーク書簡 なぜ私は英語で書くのか(ミハイル・ヨッセル)
モスクワ書簡 世界とテクストの悲劇的な一致(ドミトリー・ガルコフスキー)
プラハ書簡 ビロード革命以前と以後のチェコの作家たち(イヴァン・クリーマ)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。