検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あと千回の晩飯

著者名 山田 風太郎/著
著者名ヨミ ヤマダ フウタロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610883977一般図書914/ヤマタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 風太郎
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810387294
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 風太郎/著
著者名ヨミ ヤマダ フウタロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.4
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-256923-9
分類記号 914.6
タイトル あと千回の晩飯
書名ヨミ アト センカイ ノ バンメシ
内容紹介 「いろいろな徴候から晩飯を食うのもあと千回くらいなもの」-飄々とした書き出しから始まり、独創と卓見にあふれる文章で死生観を語る。巧まざるユーモアと笑いと驚きに満ちた最新エッセイ集。
著者紹介 1922年兵庫県生まれ。東京医科大学卒業。46年「達磨峠の事件」でデビュー。「伊賀忍法帖」「くノ一忍法帖」などで忍法ブームをおこす。他に「警視庁草紙」「八犬伝」などの史伝小説も。

(他の紹介)内容紹介 巧まざるユーモア、独創と卓見に溢れる文章で端倪すべからざる死生観を開陳する最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 あと千回の晩飯
風山房日記(アル中ハイマーの一日
私の夢判断
風老残散読記 ほか)
風来坊随筆(少年時代の読書
少年時代の映画
漱石の鴎外宛書簡 ほか)
あの世の辻から(死後の世界はあるか
死者の口
善玉・悪玉
タブーと不文律 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。