検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「ふれる」ことの哲学 人称的世界とその根底

著者名 坂部 恵/著
著者名ヨミ サカベ メグミ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211397680一般図書104/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810128944
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂部 恵/著
著者名ヨミ サカベ メグミ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.11
ページ数 385p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001984-8
分類記号 104
タイトル 「ふれる」ことの哲学 人称的世界とその根底
書名ヨミ フレル コト ノ テツガク
副書名 人称的世界とその根底
副書名ヨミ ニンショウテキ セカイ ト ソノ コンテイ
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 主人公の生き方に学ぶ。「赤毛のアン」はどうやって生きる知恵を身につけたか?「不思議の国のアリス」は何を悩んでいたのか?なぜ「坊っちゃん」は松山で腹をたてたのか?『変身』で虫になったザムザが意味するものとは。
(他の紹介)目次 第1章 あたしって誰なの?
第2章 生きるために必要なこと
第3章 家族ってなんだろう
第4章 家族団欒のある生活
第5章 人は変わることができる
第6章 あなたは役割を果たさなければならない
第7章 あなたの帰る場所はどこ?
第8章 都会に生きる
第9章 恋が人を大人にする
第10章 結婚して幸せをつかむ
第11章 好きな仕事を見つける


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。