検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カール・シュミットとナチズム

著者名 B.リュータース/著
著者名ヨミ B リュータース
出版者 風行社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214064568一般図書311.2/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
Schmitt Carl ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401097
書誌種別 図書(和書)
著者名 B.リュータース/著   古賀 敬太/訳
著者名ヨミ B リュータース コガ ケイタ
出版者 風行社
出版年月 1997.10
ページ数 180,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-938662-28-0
分類記号 321.234
タイトル カール・シュミットとナチズム
書名ヨミ カール シュミット ト ナチズム
内容紹介 並外れた知性の持ち主、カール・シュミットが、なぜあれほど熱心かつ無批判にナチス体制を宣伝することができたのか。ナチス法学研究の第一人者である著者が、この問題に真正面から取り組んだ研究論文。
件名1 ナチズム

(他の紹介)内容紹介 「並外れた知性と定式化の才能をもつカール・シュミットが、どうしてあれほど熱心かつ無批判に、ナチス体制を宣伝することができたのか?」本書は、ナチス法学研究の第一人者である著者が、この問題に真正面から挑んだ労作である。
(他の紹介)目次 第1章 学問と政治的な時代精神
第2章 偉大な時代精神の持ち主たちの提携(1933年)―マルティン・ハイデッガーとカール・シュミット
第3章 テーマの危険性
第4章 ナチズムにおけるシュミットの歩みと著作
第5章 カール・シュミットと「ラウム革命 1989/90年」―あるいは法学者の適応問題としての「法更新」の持続性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。