検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハトと飛んだぼく 子ども図書館

著者名 北村 けんじ/著
著者名ヨミ キタムラ ケンジ
出版者 大日本図書
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610016672一般図書D367/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
134.2 134.2
演劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820005360
書誌種別 図書(児童)
著者名 北村 けんじ/著
著者名ヨミ キタムラ ケンジ
出版者 大日本図書
出版年月 1976
ページ数 97p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-17403-9
分類記号 913.6
タイトル ハトと飛んだぼく 子ども図書館
書名ヨミ ハト ト トンダ ボク

(他の紹介)内容紹介 批評と舞台、そして観客との関係を成熟させるための熱い試み。年間二百数十本の芝居を見続ける著者からのメッセージ―。日本演劇の現在、第一評論集。
(他の紹介)目次 1 揺らぐ演劇(都市と劇場
転形劇場解散と昭和の終焉
小劇場は生き残れるか
「芸術文化振興基金」の問題点を探る)
2 停滞演劇を撃つ(劇評の現在
演出の現在
小劇場の現在
演劇の現在―甘え甘えられて)
3 固有の鏡(演劇批評の自立の形
持続させる意志
早すぎた死・手塚俊一の仕事
SCOTを退団した白石加代子への期待
唐十郎の喪失と痛み
つかこうへいの孤独
器用な男の憂鬱―横内謙介小論)
4 劇評プロムナード


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。