検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人の心とものの世界 <こころ>シリーズ 卓上醬油びんから秋田新幹線「こまち」まで

著者名 栄久庵 憲司/著
著者名ヨミ エクアン ケンジ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214071647一般図書501.8/エ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
501.83 501.83
栄久庵 憲司 デザイン(工業)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810402911
書誌種別 図書(和書)
著者名 栄久庵 憲司/著
著者名ヨミ エクアン ケンジ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1997.11
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-593-57051-4
分類記号 501.83
タイトル 人の心とものの世界 <こころ>シリーズ 卓上醬油びんから秋田新幹線「こまち」まで
書名ヨミ ヒト ノ ココロ ト モノ ノ セカイ
副書名 卓上醬油びんから秋田新幹線「こまち」まで
副書名ヨミ タクジョウ ショウユビン カラ アキタ シンカンセン コマチ マデ
内容紹介 秋田新幹線・こまちをデザインしたミスター・エクアンこと栄久庵憲司。戦後日本の工業デザイン界をリードし、世界的レベルに押し上げたデザイナーが、自己の原風景、この道への原点から今日までの人生と仕事とを語る。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。GKインダストリアルデザイン研究所設立。現在、(株)GKデザイン機構会長、道具学会会長等。藍綬褒章受賞。著書に「モノと日本人」等。
件名1 デザイン(工業)

(他の紹介)内容紹介 秋田新幹線「こまち」をデザインした「ミスター・エクアン」こと栄久庵憲司。戦後日本の工業デザイン界をリードし、世界にまで飛翔させたデザイナーが、壊れた「もの」が救いを求める広島の廃墟から今日まで、自らの「こころの拠りどころ」と生き方を語る。
(他の紹介)目次 第1章 世界の檜舞台へ
第2章 ものの心を知る
第3章 デザイン世界への飛翔
第4章 メタボリズムをデザインする
第5章 自ら楽しむものを人に分け与える
第6章 祈りが生む昇華の境地


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。