検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめてのイタリア語

著者名 高橋 美佐/著
著者名ヨミ タカハシ ミサ
出版者 明日香出版社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213183534一般図書870/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
870 870
イタリア語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110181252
書誌種別 図書(和書)
著者名 カルロ・ギンズブルグ/著   上村 忠男/訳   堤 康徳/訳
著者名ヨミ カルロ ギンズブルグ ウエムラ タダオ ツツミ ヤスノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.9
ページ数 287p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09466-7
分類記号 326.937
タイトル 裁判官と歴史家 ちくま学芸文庫 キ20-1
書名ヨミ サイバンカン ト レキシカ
内容紹介 1972年、ミラーノで警視が殺害された。黒幕として16年後に告発されたのは著者の友人であった。無実を証明すべく立ち上がったギンズブルグが、裁判記録を丹念に読み解きながら、事件の経緯を臨場感あふれる筆致で描く。
件名1 殺人
件名2 刑事裁判

(他の紹介)内容紹介 本書は、イタリア語を勉強したいなと思っている人、すでに勉強を始めて、“イタリア語っておもしろいな”と感じている人たちのために書かれたものです。本文中では、イタリア語の初級の文法事項はすべて取り上げ、けれども複雑な解説は極力避けて、例文によって理解していただく構成にしました。
(他の紹介)目次 A(アー)B(ビー)C(チー)―イタリア語のAlfabeto(アルファベート)
ほとんど“ローマ字読み”で大丈夫―発音について
ragazzoは男の子、ragazzaは女の子―名詞の男性と女性、単数と複数
C’`e una chiesa.教会があります。―定冠詞と不定冠詞
il vino bianco白ワイン la casa bianca白い家―形容詞にも男・女、単数・複数の区別
Sono occupato.私は忙しいんです。―“ESSERE”は“〜です”〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。