検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北海道児童文学全集 第8巻 オホーツクの歌 若きゴメ達の出発

著者名 加藤 多一/[ほか]編集委員
著者名ヨミ カトウ タイチ
出版者 立風書房
出版年月 1984.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220071250児童図書913/ホツ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
914.6 914.6
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820006606
書誌種別 図書(児童)
著者名 加藤 多一/[ほか]編集委員
著者名ヨミ カトウ タイチ
出版者 立風書房
出版年月 1984.1
ページ数 323p
大きさ 22cm
分類記号 913.68
タイトル 北海道児童文学全集 第8巻 オホーツクの歌 若きゴメ達の出発
書名ヨミ ホッカイドウ ジドウ ブンガク ゼンシュウ
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 自然を神の高みに置くかと思えば、無謀な自然破壊を平気でやってのける日本人。この自己矛盾をささえている日本人の風土とは一体何だろうか?和辻哲郎『風土』をその方法においてついに乗り越えた記念碑的著作。フランス日本学の最高成果。
(他の紹介)目次 第1章 気象
第2章 山水
第3章 草木
第4章 野生の自然、構築された自然
第5章 自然の現われ出る裂け目
第6章 住まう(habiter)、景化する(payser)
第7章 もうひとつの自然、もうひとつの存在


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。