検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間の営みがわかる地理学入門 角川ソフィア文庫 K138-2

著者名 水野 一晴/[著]
著者名ヨミ ミズノ カズハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212039697一般図書290//開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1611020189一般図書290//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
904 904
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111492308
書誌種別 図書(和書)
著者名 水野 一晴/[著]
著者名ヨミ ミズノ カズハル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6
ページ数 296p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400706-5
分類記号 290.1
タイトル 人間の営みがわかる地理学入門 角川ソフィア文庫 K138-2
書名ヨミ ニンゲン ノ イトナミ ガ ワカル チリガク ニュウモン
内容紹介 50カ国以上を飛び回り、世界中の人々と交流を重ねてきた著者が、自身の体験と観察をもとに各国各地域の「人間の営み」を紹介。住む地域によって様々に異なる暮らしを、地形、気候や歴史を紐解きながら解説する。
件名1 人文地理
改題・改訂等に関する情報 ベレ出版 2016年刊の加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 若い日に読んだ小説を再読したとき、懐かしの主人公はどんな姿で立ち現れるだろう―。ドストエフスキー、夏目漱石、フォークナーらの名作を辿り、作品とのより深い出会いに導く講義「文学再入門」。1992〜94年の「文芸時評」。文学と人間の未来を見据える、ノーベル賞受賞作家の文学論。
(他の紹介)目次 1 文学再入門(小説との再会
愉快なドストエフスキー
元気の出る『罪と罰』 ほか)
2 文芸時評―一九九二‐一九九四(近代の病い
文体の声
肉体性と笑い ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。