検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ガラスのうさぎ フォア文庫愛蔵版

著者名 高木 敏子/作
著者名ヨミ タカギ トシコ
出版者 金の星社
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220937856児童図書B908/フ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
375.082 375.082
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820039715
書誌種別 図書(児童)
著者名 高木 敏子/作
著者名ヨミ タカギ トシコ
出版者 金の星社
出版年月 1994.1
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-323-02210-7
分類記号 913.6
タイトル ガラスのうさぎ フォア文庫愛蔵版
書名ヨミ ガラス ノ ウサギ
内容紹介 昭和20年、太平洋戦争の終わりの年、12才の少女敏子は疎開しているうちに、東京大空襲で、2人の妹と母を失ってしまう。そして父までも…。著者の戦争体験を綴った名作。戦争を知らない子どもたちに読んでもらいたい本。
著者紹介 1932年生まれ。東京大空襲と機銃掃射によって家族を失い戦争孤児となる。家族の33回忌にあたって自費出版した戦争体験記を加筆・訂正した本書はミリオンセラーとなった。

(他の紹介)目次 小学校の教育課程の改善(教育課程の改善の基本方針
教育課程基準の改善の要点
施行までの予定)
生活科の解説(生活科新設の経緯と生活科の基本的な性格
生活科の目標
生活科の内容
指導計画の作成と内容の取扱いについての解説)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。