検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

投票システムのゲーム分析 社会理工学シリーズ

著者名 武藤 滋夫/著
著者名ヨミ ムトウ シゲオ
出版者 日科技連出版社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213244443一般図書314.8/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
ゲーム理論 投票

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810412492
書誌種別 図書(和書)
著者名 武藤 滋夫/著   小野 理恵/著
著者名ヨミ ムトウ シゲオ オノ リエ
出版者 日科技連出版社
出版年月 1998.2
ページ数 264p
大きさ 22cm
ISBN 4-8171-6212-0
分類記号 417.2
タイトル 投票システムのゲーム分析 社会理工学シリーズ
書名ヨミ トウヒョウ システム ノ ゲーム ブンセキ
内容紹介 投票による意思決定において、各投票者がどれだけ影響力をもっているか、それを評価する指数について、その基礎理論からさまざまな方向への拡張、実際の適用例を、最近の成果まで含めてまとめる。
著者紹介 1950年生まれ。コーネル大学大学院修了。東京都立大学経済学部教授。
件名1 ゲーム理論
件名2 投票

(他の紹介)内容紹介 本書は、投票による意思決定において、各投票者がどれだけの影響力をもっているか、それを評価する指数について、その基礎理論からさまざまな方向への拡張、そして実際の投票システムへの適用例を、最近の成果まで含めてまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 投票による決定と投票者の影響力
第2章 投票システムとその協力ゲーム表現
第3章 投票者の影響力とパワー指数
第4章 シャープレイ・シュービック指数、バンザフ指数の特徴づけと大規模な投票システムにおける計算方法
第5章 シャープレイ・シュービック指数、バンザフ指数の適用例
第6章 投票者の非対称性の導入とパワー指数
第7章 代議員制度と投票者の影響力
第8章 多数の選択肢をもつ投票システムとパワー指数
第9章 パワー指数を用いた投票者の行動分析
第10章 協力ゲームとシャープレイ値、バンザフ値


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。