検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女たちの「自分育て」 講談社ニューハードカバー 輝きを増す生き方・働き方

著者名 広岡 守穂/著
著者名ヨミ ヒロオカ モリホ
出版者 講談社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214145581一般図書367.1/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610036969一般図書D367.2/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
367.21 367.21
女性 女性労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810413407
書誌種別 図書(和書)
著者名 広岡 守穂/著
著者名ヨミ ヒロオカ モリホ
出版者 講談社
出版年月 1998.2
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-264069-4
分類記号 367.21
タイトル 女たちの「自分育て」 講談社ニューハードカバー 輝きを増す生き方・働き方
書名ヨミ オンナタチ ノ ジブンソダテ
副書名 輝きを増す生き方・働き方
副書名ヨミ カガヤキ オ マス イキカタ ハタラキカタ
内容紹介 仕事を起こした女性たちは、営利が主目的ではなく、自己実現と社会貢献を目指す。リサイクル・ショップ、無添加パン屋など、社会で活躍する女性たちの実態をつぶさに紹介しつつ、彼女たちが見いだした生きがいとは何かを探る。
著者紹介 1951年石川県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、中央大学法学部教授、市民セクター政策機構理事長。著書に「男だって子育て」「妻が僕を変えた日」など。
件名1 女性
件名2 女性労働者

(他の紹介)内容紹介 キーワードは「自分育て」。仕事を起こした女性たちは、営利が主目的ではなく、自己実現と社会貢献を目指す。その姿は、「何かをしたい」という思いを抱く女性にとって、また行き詰まりを感じる男性にとっても、心強い道標となってくれるに違いない。リサイクル・ショップ、無添加パン屋、在宅給食サービスと、今や主婦が集まって始めた事業は多い。その実態をつぶさに紹介しつつ、彼女たちが見出した「生きがい」とは何かを探る。
(他の紹介)目次 第1章 働くことは「自分育て」
第2章 ネットワークとキーパーソン
第3章 わがまま自由に生きること
第4章 趣味を生かした「仕事おこし」
第5章 新しい働き方が社会を変える
第6章 「まちづくり」を仕事に!
第7章 こころざしではじめる非営利事業
第8章 「自分育て」をどう生かすか
第9章 妻が変われば夫も変わる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。