検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

早期教育を考える NHKブックス 826

著者名 無藤 隆/著
著者名ヨミ ムトウ タカシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213258682一般図書376.1/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

無藤 隆
1998
376.1 376.1
幼児教育 乳幼児心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810415643
書誌種別 図書(和書)
著者名 無藤 隆/著
著者名ヨミ ムトウ タカシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.3
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001826-7
分類記号 376.1
タイトル 早期教育を考える NHKブックス 826
書名ヨミ ソウキ キョウイク オ カンガエル
内容紹介 巷にあふれる幼児教室、塾、教育雑誌などは、子供にとって本当に意味のあることなのだろうか。発達心理学の第一人者が、発達の基本をおさえ、親と子どもの成長とのかかわりや早期教育の是非を考える。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。現在、お茶の水女子大学生活科学部教授。専攻は発達心理学。著書に「赤ん坊から見た世界」「自ら学ぶ子を育てる」など。
件名1 幼児教育
件名2 乳幼児心理学

(他の紹介)内容紹介 幼児向け算数教室、英語塾、通信教育雑誌、絵本、ピアノなどの音楽教室、スイミング・スクール。これらの巷間に溢れる早期教育の数々は、子どもにとって本当に意味のあることなのだろうか。親が一人の大人として子どもの成長にどのように関っていくべきなのか。子どもが身のまわりの物事と生き生きした関わりを取り戻すには、どうすればよいのか。発達心理学者の第一人者が、発達の基本をおさえ、そのための方途や早期教育の是非を考える。
(他の紹介)目次 早期教育の広がり
幼児期の特色
多様な知の働きと記号のシステムの教育
知能の成長を支える
早期教育の姿
運動学習のあり方
音楽教育の可能性
英語の早期教育
言語と文字の教育の可能性
数の理解と算数教育の可能性〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。