検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生活文化を学ぶ人のために

著者名 石川 実/編
著者名ヨミ イシカワ ミノル
出版者 世界思想社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213265976一般図書361.5/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
生活 文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810416209
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 実/編   井上 忠司/編
著者名ヨミ イシカワ ミノル イノウエ タダシ
出版者 世界思想社
出版年月 1998.4
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0701-6
分類記号 365.04
タイトル 生活文化を学ぶ人のために
書名ヨミ セイカツ ブンカ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
内容紹介 日常生活の諸相をユニークな視点から読み解き、「考えるヒント」に満ちあふれた、もうひとつの現代日本文化論。生活文化に関連するトピックスをとりあげまとめた「生活文化論」への新たな招待。
著者紹介 1937年生まれ。奈良女子大学生活環境学部教授。編書に「現代家族の社会学」など。
件名1 生活
件名2 文化

(他の紹介)内容紹介 「生活文化論」への新たな招待。日常生活の諸相をユニークな視点から読み解き、“考えるヒント”に満ちあふれた、もうひとつの現代日本文化論。
(他の紹介)目次 生活文化のとらえ方
住まいと生活財
「行事食」文化の伝統と変容
現代女性のファッション観
「家庭」観の生活文化史
まちづくりと生活文化
子ども文化と遊び
現代女性の老いの生き方
コミュニケーションとしての贈答行動―中元・歳暮を中心に
レジャー文化の論理と心理〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。