検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

LA捜査線 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 114‐1

著者名 ジェラルド・ペティヴィッチ/著
著者名ヨミ ジェラルド ペティヴィッチ
出版者 早川書房
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0411214737一般図書B933/ヘ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
378 378
障害者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810220807
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェラルド・ペティヴィッチ/著   小林 宏明/訳
著者名ヨミ ジェラルド ペティヴィッチ コバヤシ ヒロアキ
出版者 早川書房
出版年月 1986.3
ページ数 313p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-075851-4
分類記号 933.7
タイトル LA捜査線 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 114‐1
書名ヨミ エルエー ソウサセン

(他の紹介)内容紹介 本書は、淑徳大学発達臨床研究センターにおける25年間にわたる実践の集大成である。その際著者は、従来の心理学の枠にこだわらず、独自の視点と新しい言葉を紡ぎ出すことによって、斬新な理論を構築している。本書では、初期段階の子どもの内側の複雑に絡みあった糸をときほぐし、発達全体を規定する本質的要因を見い出すことが指摘されている。
(他の紹介)目次 第1部 臨床における発達的視点とは何か?(障害児発達臨床の基本的枠組み
障害児の発達臨床的視点
感覚と運動の高次化と自我発達ステージ)
第2部 感覚運動の高次化からみた初期発達過程(視知覚の発達と臨床の視点
聴知覚の発達と臨床の視点
知恵の発達と臨床の視点 ほか)
第3部 臨床方法論と発達診断・臨床類型の検討(療育教具開発研究とその発展―モンテッソーリ教具を出発点として
療育教材・教具論の原則
セラピストの係わり方と臨床訓練 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。