検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

詩学入門 <新>詩論・エッセイ文庫 22 詩作のためのエスキース、抒情の系譜に学ぶ

著者名 花潜 幸/著
著者名ヨミ ハナムグリ ユキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411893324一般図書901.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
言語障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111530766
書誌種別 図書(和書)
著者名 花潜 幸/著
著者名ヨミ ハナムグリ ユキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.10
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-8120-2717-2
分類記号 901.1
タイトル 詩学入門 <新>詩論・エッセイ文庫 22 詩作のためのエスキース、抒情の系譜に学ぶ
書名ヨミ シガク ニュウモン
副書名 詩作のためのエスキース、抒情の系譜に学ぶ
副書名ヨミ シサク ノ タメ ノ エスキース ジョジョウ ノ ケイフ ニ マナブ
内容紹介 「詩を学ぶ」とはどういうことか。詩人である著者自身の体験と思索を中心に、生きてであうものすべてが「詩」であるという想いを込めて綴った詩学入門。近代詩人等に関する解読や考察を収録。『詩と思想』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 東京大塚生まれ。著書に「雛の帝国」「初めの頃であれば」「初めあなたはわたしの先に立ち」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 子どものコミュニケーション能力が障害を受けたとき、今どんな治療・教育が可能なのか。第一線の臨床家たちが、具体的な症例を基に自閉症・知的障害・失語症等、様々な原因によることばの障害の特徴を語り、語用面や非言語的手段も重視する最新の指導法を示す。
(他の紹介)目次 第1章 知的障害をもつ子どものことば―言語と認知発達との関連を中心に
第2章 自閉症児のことばの問題
第3章 難聴児のことばの問題
第4章 子どもの構音障害
第5章 子どもの後天性言語障害
第6章 コミュニケーション障害児の指導〈1〉―大人の役割に視点をおいて
第7章 コミュニケーション障害児の指導〈2〉―補助代替手段を用いて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。