検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ映像文学にみる愛と死

著者名 日本マラマッド協会/編
著者名ヨミ ニホン マラマッド キョウカイ
出版者 北星堂書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213916628一般図書778.2/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418819
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本マラマッド協会/編
著者名ヨミ ニホン マラマッド キョウカイ
出版者 北星堂書店
出版年月 1998.4
ページ数 388p
大きさ 19cm
ISBN 4-590-01060-7
分類記号 778.253
タイトル アメリカ映像文学にみる愛と死
書名ヨミ アメリカ エイゾウ ブンガク ニ ミル アイ ト シ
内容紹介 「カサブランカ」から「華麗なるギャツビー」「ターミネーター」「フォレスト・ガンプ」まで、「愛」と「死」をテーマにした古今のアメリカ映像文学21作品を選び、アメリカ文学評論として学際的に論じる。
件名1 映画-アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 第1章 愛の原型
第2章 家族
第3章 夢
第4章 戦争
第5章 人種
第6章 愛の謳歌
第7章 人間愛


内容細目

1 愛するって後悔しないこと『ある愛の詩』   3-20
佐川 和茂/著
2 永遠のイノセント・ワールド『フォレスト・ガンプ』   21-38
伊達 雅彦/著
3 境界線上の愛と死『エム・バタフライ』   39-56
両角 千江子/著
4 家族のなりたち『カラーパープル』   57-74
J・M・バーダマン/著
5 反抗の世代と中産階級『理由なき反抗』   75-90
浜野 成生/著
6 幻想の家族『ガラスの動物園』   91-108
谷林 真理子/著
7 踊り疲れて『ひとりぼっちの青春』   109-124
杉浦 悦子/著
8 消費時代が生む愛のかたち『華麗なるギャツビー』   125-138
新美 澄子/著
9 <リアル>な冒険『センチメンタル・アドベンチャー』   139-154
石栗 彩子/著
10 戦争協力と愛のドラマと『カサブランカ』   155-170
大場 昌子/著
11 軍隊に見る愛と死『地上より永遠に』の愛と『トラ、トラ、トラ』   171-188
浜野 成生/著
12 ヴェトナム戦争反戦に生きた愛の姿『帰郷』   189-208
R・W・ノリス/著
13 悲しみの<生>と穏やかな<死>の狭間で『ソフィーの選択』   209-226
伊達 雅彦/著
14 ハーレムのマリア『ウェスト・サイド物語』   227-242
大場 昌子/著
15 さようなら、ミス・サイゴン:ヴェトナムの女はたたかう『天と地』   243-258
河原崎 やす子/著
16 橋にかける愛『マディソン郡の橋』   259-274
野口 啓子/著
17 ある愛の讃歌『ブラム・ストーカーのドラキュラ』   275-290
元山 千歳/著
18 恋愛という名の自己主張『スカーレットレター』   291-306
遠竹 護/著
19 ニューヨークの聖杯伝説『フィッシャー・キング』   307-324
杉浦 悦子/著
20 死を拒絶する愛『ターミネーター2:審判の日』   325-340
朝日 由紀子/著
21 <にせの>親子愛『ペーパー・ムーン』   341-356
石栗 彩子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。