検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の企業統治 日本の<現代> 6 神話と実態

著者名 吉村 典久/著
著者名ヨミ ヨシムラ ノリヒサ
出版者 NTT出版
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216245744一般図書335.4/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
070.21 070.21
楽器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710006883
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉村 典久/著
著者名ヨミ ヨシムラ ノリヒサ
出版者 NTT出版
出版年月 2007.1
ページ数 352p
大きさ 20cm
ISBN 4-7571-4097-4
分類記号 335.4
タイトル 日本の企業統治 日本の<現代> 6 神話と実態
書名ヨミ ニホン ノ キギョウ トウチ
副書名 神話と実態
副書名ヨミ シンワ ト ジッタイ
内容紹介 日本の企業統治の実態をつぶさに観察し、そこにひとまとめにはできない多様性があることを解明。そうした多様性のなかから、これからの統治のあり方を考えていくための示唆を提示する。
著者紹介 1968年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程中途退学。和歌山大学経済学部助教授。経営学修士。専攻は経営戦略論・企業統治論。
件名1 コーポレートガバナンス
件名2 企業-日本

(他の紹介)内容紹介 保険の原点に戻れ!裁量的所得再分配と、甘い将来見通しが招いた保険財政の危機。年金の積立方式への移行、制度間格差是正など、高齢化・低成長時代を乗り切る、給付と負担の新しいビジョンを提示する。
(他の紹介)目次 序章 高齢化と社会保険改革―保険の原点に戻る
第1章 厚生年金の積立方式への移行
第2章 1994年の厚生年金改革の教訓
第3章 基礎年金の財源と受給および負担の世代間格差
第4章 Pension Richの条件
第5章 雇用保険制度改革と高齢者就業
第6章 試案・医療保険制度一元化
第7章 介護費用の推計とその経済効果
第8章 人口高齢化と消費の不平等度


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。