検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時のかけらたち

著者名 須賀 敦子/著
著者名ヨミ スガ アツコ
出版者 青土社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510932874一般図書914/す/開架通常貸出在庫 
2 中央1214205328一般図書914.6/スカ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310559602一般図書914.6/スカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須賀 敦子
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810423073
書誌種別 図書(和書)
著者名 須賀 敦子/著
著者名ヨミ スガ アツコ
出版者 青土社
出版年月 1998.6
ページ数 218p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5646-0
分類記号 914.6
タイトル 時のかけらたち
書名ヨミ トキ ノ カケラタチ
内容紹介 かけがえのない邂逅を重ねたイタリアそしてヨーロッパとは何だったのか…。遠い石造りの街で出会った人々の思い出に寄り添いながら、ヨーロッパ精神の真髄を描く、著者最後のエッセイ。
著者紹介 1929年兵庫県生まれ。聖心女子大学文学部外国語外国文学科卒業。上智大学比較文化学部教授。著書に「ユルスナールの靴」「トリエステの坂道」など。98年没。

(他の紹介)内容紹介 靴底を通してのぼってくる、あの舗石の感触は、私に生きることの力を教えてくれる―。遠い石造りの街で出会った人々の思い出に寄り添いながら、ヨーロッパ精神の真髄を描く、著者、最後のエッセイ。
(他の紹介)目次 リヴィアの夢―パンテオン
ヴェネツィアの悲しみ
アラチェリの大階段
舗石を敷いた道
チェザレの家
図書館の記憶
スカッパ・ナポリ
ガールの水道橋
空の群青色
ファッツィーニのアトリエ
月と少女とアンドレア・ザンゾット
サンドロ・ペンナのひそやかな詩と人生


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。