検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国民学校の子どもたち 戦時下の「神の国」教育

著者名 坪内 広清/著
著者名ヨミ ツボウチ ヒロキヨ
出版者 彩流社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215368794一般図書376.2/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸橋 轍次
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310055033
書誌種別 図書(和書)
著者名 坪内 広清/著
著者名ヨミ ツボウチ ヒロキヨ
出版者 彩流社
出版年月 2003.7
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-88202-830-1
分類記号 376.21
タイトル 国民学校の子どもたち 戦時下の「神の国」教育
書名ヨミ コクミン ガッコウ ノ コドモタチ
副書名 戦時下の「神の国」教育
副書名ヨミ センジカ ノ カミ ノ クニ キョウイク
内容紹介 「神の国」教育を徹底した戦中の国民学校(現在の小学校)の実態を明らかにし、その教育内容がどのようなものであったのかを元校長が体験を交えて明かす、歴史教育への提言。
件名1 小学校-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 かつて、S・モームの『雨』に衝撃を受けた高樹のぶ子は、その物語の舞台、南太平洋のサモア諸島を訪ねた。そして、短編小説が生まれた。さらに、この旅のつれづれに心に感じたことを同行者と語り合った対話が小説に添えられ、本書ができた。サモアで生まれた珠玉の短編と対話。
(他の紹介)目次 小説 宣教師Dの告白
対話 サモアの雨に打たれて(南太平洋のサモアへ行く
アピアの市場
スチーブンソン邸の金庫
レファガ村にて ほか)
梗概 モームの「雨」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。