検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学校通学区域制度の研究 区割の構造と計画

著者名 葉養 正明/著
著者名ヨミ ハヨウ マサアキ
出版者 多賀出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213898131一般図書373.1/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
672.1 672.1
日本-商業-歴史 商人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810477547
書誌種別 図書(和書)
著者名 葉養 正明/著
著者名ヨミ ハヨウ マサアキ
出版者 多賀出版
出版年月 1998.2
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 4-8115-4881-7
分類記号 373.1
タイトル 小学校通学区域制度の研究 区割の構造と計画
書名ヨミ ショウガッコウ ツウガク クイキ セイド ノ ケンキュウ
副書名 区割の構造と計画
副書名ヨミ クワリ ノ コウゾウ ト ケイカク
内容紹介 学校とりわけ小学校の地域的基礎になっている通学区域の地域的存立構造の解明を図り、それを踏まえ、同時に、地域社会の変化、学校改善の視点を絡ませながら、どう通学区域の見直し、再編を図るかを考える。
件名1 学区
件名2 小学校

(他の紹介)内容紹介 商人をめざす子供向けに幕末に刊行された「商売往来絵字引」正続を再編集したもの。索引付き。高橋幹夫著『江戸万物事典』(1995.4刊)の新装普及版。
(他の紹介)目次 第1章 おたから
第2章 身を養う
第3章 商いの小道具
第4章 身を包む
第5章 武士の道具
第6章 住まいと置く物
第7章 暮らしの道具
第8章 薬種と香具
第9章 味の彩り
第10章 江戸動物記
第11章 目と耳の保養
第12章 遊び
終章 結びに


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。