検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トールキンの「ホビット」を探して

著者名 コリー・オルセン/著
著者名ヨミ コリー オルセン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216816445一般図書933/ト/開架通常貸出在庫 
2 江南1510787623一般図書933/オル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
302.33 302.33
イギリス 民族問題-イギリス イギリス-教育 多文化主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110323685
書誌種別 図書(和書)
著者名 コリー・オルセン/著   川上 純子/訳
著者名ヨミ コリー オルセン カワカミ ジュンコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.1
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-653293-0
分類記号 933.7
タイトル トールキンの「ホビット」を探して
書名ヨミ トールキン ノ ホビット オ サガシテ
内容紹介 壮大なファンタジー「指輪物語」の前日譚であり、児童文学の名作である「ホビット」。個性豊かなキャラクターたちの人物造形、歌やエピソードに込められたトールキンの思想やメッセージなど、物語をていねいに読み解く。
著者紹介 メリーランド州ワシントン・カレッジ英語・英文学教授。トールキンの作品の他、中世文学、神話を中心に様々な研究を展開するオンライン教育機関『Mythgard研究所』所長。
件名1 ホビットの冒険

(他の紹介)目次 1章 「古い」民族問題―地方分権にゆれるイギリス(「地方分権」とは―「分解」の危機含む「分権」の実像
「言語」の火だねをもつウェールズ
地下にうごめくスコットランド・ナショナリズム ほか)
2章 「新しい」民族問題―累重的な「民族隔離」にゆれる地域社会(戦後移民の一般理論と特定地域への「集住化」
イギリス社会へのアフロ・カリブ系の登場
都市をうめつくした南アジアの移民労働者 ほか)
3章 「外国人」の「排除」と「同化」のリフレイン(「国家」の誕生とともに始まる「外国人」問題
戦後の移民統制の歴史―「外国人」排除の軌跡
「人種関係法」の「成果」―「外国人」同化の方法 ほか)
4章 ナショナル・アイデンティティ形成の「戦術」と「限界」―「社会統合」から「文化統合」へ(八八年教育改革法の概略
改革の前史―キャラハン演説とティンダル事件
教育改革をめぐる諸問題―「教育改革」による「統合」の実験 ほか)
5章 「新しい社会」への模索―「神々の闘争」としての地域社会(「超国家」EUの誕生とイギリスへのインパクト
「多文化教育」から「ヨーロッパ大」のカリキュラムへ
「多分化」への危機含む「多文化」教育の現在 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。