検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

縁の糸 文集

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 世界文化社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610938631一般図書914/エント/開架通常貸出在庫 
2 中央1213311432一般図書914.6/エン/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310963614一般図書914.6/エント/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠藤 周作
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810429029
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 世界文化社
出版年月 1998.10
ページ数 316p
大きさ 22cm
ISBN 4-418-98527-1
分類記号 914.6
タイトル 縁の糸 文集
書名ヨミ エニシ ノ イト
副書名 文集
副書名ヨミ ブンシュウ
内容紹介 裏切り者。転び者。卑怯な奴。病弱な人。“負”を担いつつ、なお生き抜く者の「希望」と「救い」とを問い続けた作家-それが遠藤周作。その「ものの見方」や考え方・感じ方の原点をもう一度見直してみる。
著者紹介 1923年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒業。小説家。55年「白い人」で芥川賞受賞。58年「海と毒薬」で新潮社文学賞受賞。他に「沈黙」「キリストの誕生」など多数。96年没。

(他の紹介)内容紹介 裏切り者。転び者。卑怯な奴。病弱な人。“負”を担いつつ、なお生き抜く者の「希望」と「救い」とを問い続けた作家―それが遠藤周作。その「ものの見方」や考え方、感じ方の原点はどこに?『沈黙』から『深い河』にいたる幹と根をもう一度、見直してみたかった。
(他の紹介)目次 私はなぜ小説家になったか
有色人種と白色人種
父の宗教・母の宗教―マリア観音について
無駄こそ文化
ローマの女神像
帰国まで―我が青春のリヨン
基督の土地
死海を訪れて
ガンジス河とユダの荒野
疑問―親鸞とわたし〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。