検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

万葉集から古代を読みとく ちくま新書 1254

著者名 上野 誠/著
著者名ヨミ ウエノ マコト
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211800776一般図書911.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1217287125一般図書911.12/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
375.19 375.19
紙芝居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131206035
巻号名 2025-1:第79巻_第1号
刊行情報:発行日 20241216
特集記事 春高2025総力特集
出版者 日本文化出版

(他の紹介)内容紹介 いま、なぜ紙芝居なのか―その魅力をさぐる。
(他の紹介)目次 私の「紙芝居の世界」への出発
すてきな「特性」にかがやく紙芝居
絵本と紙芝居は車の「両輪」
紙芝居の「二つの型」
作品の「光の源」
紙芝居の「特性」を追求する
「演じる」
世界にはばたく紙芝居


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。