検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ザビエルの見た日本 講談社学術文庫 1354

著者名 ピーター・ミルワード/[著]
著者名ヨミ ピーター ミルワード
出版者 講談社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1213324963一般図書198//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・ミルワード 松本 たま
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810432898
書誌種別 図書(和書)
著者名 ピーター・ミルワード/[著]   松本 たま/訳
著者名ヨミ ピーター ミルワード マツモト タマ
出版者 講談社
出版年月 1998.11
ページ数 181p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159354-4
分類記号 198.2236
タイトル ザビエルの見た日本 講談社学術文庫 1354
書名ヨミ ザビエル ノ ミタ ニッポン

(他の紹介)内容紹介 日本人の西欧文化受容に重要な役割を演じたフランシスコ・ザビエル。一五四九年に来日すると、旺盛な行動力で布教に邁進した。その間、スペインのイエズス会や友人宛に手紙を書き送る。いわく、日本人は知識に飢えている。神の存在に興味を示し説教に真剣に聞き入っている。いわく、日本はキリスト教伝道にふさわしい国だ…。書簡から、ザビエルの心情とその目に映った日本人像を読みとる好著。
(他の紹介)目次 第1部 想像・印象・思い出(日本に上陸する前のこと
日本の話(アンジロウ)
日本にいたときのこと
日本に去ってからのこと)
第2部 ザビエルの手紙について(日本人の気質
日本の宗教
ザビエルの教え
霊魂の救いと滅びの問題について
ザビエルの偉大さ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。